おはようございます。
今日の投稿は公開にしました。
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
うちの子○○できないんです
懐かしい写真。柴犬の福ちゃんとチャーリー。
先日の愛護講演会のチラシをお届きに上がったときに久しぶりに会った福ちゃんは、お顔が真っ白だったけど、まだまだ頑張ってた。
チャーリーの幼馴染ももうほとんど虹の橋を渡ってしまったね。
さて、お題の、うちの子○○できない・・・。
これって、
「私が○○できない」
のと同じというか、リンクしてるというか、同時進行的な、というか。
オスワリできないのは、私がお座りを教えられない
のと表裏の関係です。
ここ、しっかり頭において日々を暮らしたいものです。
犬の問題ですか?どうですか?ということですね。
で、さらに問題なのが、先日も聞かれたのですが
「犬ってどのくらいの頻度でシャンプーすればいいのでしょう?」
っていう・・・。
写真のキャバリアのチャーリーは多くても年に3回くらいしかシャンプーしていませんでした。
しかもお家シャンプー。
水は嫌いだけどドライヤーは好き、とか。面白い子でしたが。
恥ずかしそうに
「うちはトリミングショップに行かせたことがないんです」
っていう飼い主さんもいますが、いつもきれいになってる。
決まりはないですね?我が家はシャンプーは回数少ないですが、毎回お散歩で汚れますから、蒸しタオルで拭き上げブラッシングを丁寧にして。
だからいつもきれいだった。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。
コメント