未分類 「クリッカートレーニング」って何? おはようございます。2014年の過去記事です。記事中にもあるように、この年室内ドッグランで吠えの対処的なワークショップをしたいなと思っていたのでした。夏目真利子@charliemama418クリッカートレーニングをお散歩トレーニングに生かし... 2018.05.18 未分類
つぶやきやらぼやきやら 犬を尊重する場 おはようございます。毎日暑すぎて5月なのに夏バテしちゃいそうですが、皆さん大丈夫でしょうか?5月もあっという間に半分過ぎて・・・。そう思うと急に焦ってきます💦週末の犬との暮らし方教室は1月に行った第1回目のパワーポイントを使... 2018.05.17 つぶやきやらぼやきやら
古典的条件づけ 正の強化と古典的条件づけ おはようございます。今日はけやきへ。先ほど個人のタイムラインに投稿しました。「どうも「ハズバンダリートレーニング」という言葉が独り歩きしているようですねぇ。クリッカートレーニング然り。クリッカーを使わなくてもその方法はクリッカートレーニング... 2018.05.16 古典的条件づけ
つぶやきやらぼやきやら テゥーリッドルーガスさん おはようございます。昨日は暑かったですね。今日も暑くなりそう。週末の犬の学校に向けて組み立てをまとめなくては。焦るなぁ。初めましての方も多くなってきました。ベテランさんも参加されます(笑)時々ほぼアドリブ^^;;;になる回も出てくることもあ... 2018.05.15 つぶやきやらぼやきやら
つぶやきやらぼやきやら 正しい訓練法を おはようございます。 朝から暑くなってきましたね。 身体がついていかない・・・。 横浜お散歩トレーニング終了しました。 次回は10月になりますかね。 認定インストラクターさんのお散歩トレーニング共々どうぞよろしくお願いいたします。 先日アド... 2018.05.14 つぶやきやらぼやきやら
社会化 社会化はいくつになっても可能です おはようございます。 薄曇り・・・。このまま気温が上がらないと良いのですけれど。 今日は横浜お散歩トレーニングです。 夏前最後になるでしょうか。梅雨寒の場合は小田原での開催を急きょ決めることもあります。 昨日は千駄ヶ谷まで猫の森さんの猫セミ... 2018.05.13 社会化
つぶやきやらぼやきやら 犬についてとことん学ぼう! おはようございます。 昨日の教訓からWordに書くことにしました^^;;; 昨日の天気はすさまじかった~。お散歩トレーニング中止ですとお知らせしたときには 埼玉の方に雨雲がかかっていて、こちらは雲一つなかったのですよね。が、お昼前くらいにな... 2018.05.11 つぶやきやらぼやきやら
つぶやきやらぼやきやら 良質な情報発信 おはようございます。 コピペしようとしたら記事が消えた。泣きたくなる朝^^;;; 今日も肌寒いですね。お散歩トレーニングはキャンセルになりました。 次回は秋以降ですかね。 横浜のお散歩トレーニング(リードワークにするとなかなか参加されない方... 2018.05.10 つぶやきやらぼやきやら
トイレトレーニング 正の強化の基本 おはようございます。 今日は久々にけやきへ。 自分時間手帖の校正です。今月末発刊に間に合わせなくちゃ。 まだ雨が降り続いていてしかも気温が低くて。風邪ひきそうですよ。どなたさまもお大事にどうぞ。 夏目真利子@charliemama418トイ... 2018.05.09 トイレトレーニング
つぶやきやらぼやきやら 正しい知識を おはようございます。今日の小田原は今は小雨。また夜から本降りになるかもしれません。気温が低いのでオシッコの近くなるワンちゃん多いでしょう。冷えると免疫力が下がったりするので、細菌感染で膀胱炎になりやすかったりします。あまりにもオシッコが近い... 2018.05.08 つぶやきやらぼやきやら