リードワーク リードワークの学習は非連合学習(運動技能の習得) おはようございます。 いやー、すさまじい雷でした。 一晩中ゴロゴロバキバキ鳴ってましたねぇ。毎年必ず、家の門を破壊して脱走するチョコラブさんがいたなぁと・・・。思い出します。我が家にも雷の怖い猫がいますが、犬のようにパンティングを起こさない... 2020.05.07 リードワーク
リードワーク 危険な犬というラベルを貼るのは間違い おはようございます。昨日は暑かったですが、今日はひんやり涼しいですね。GW最終日?まだまだ続く方もいるかな?自粛してるから休みみたいなもん^^;;;な感じだったり?何かむしろ疲れちゃう・・・。自律神経に堪える気温差ですね、どなたさまもご自愛... 2020.05.06 リードワーク
リードワーク 犬本来の「戦略」を妨げるもの おはようございます。めっちゃ晴れて暑くなってます。天気悪い予報じゃ?なかったでしたっけ?熱中症にご用心ですね。さて、どんどん続きを行きたいと思います。この画像からいろいろ考えてみましょうね、というテーマですが、何をすべきかということを最初に... 2020.05.05 リードワーク
リードワーク 犬に出会うと興奮する おはようございます。雨のゴールデンウイーク、もう終盤ですね。雨もちょっとホッとしますね。ドン・キホーテで10枚入りのマスクが498円。個数制限なし(笑)で出ています。倉庫にため込んでいたマスクの放出が始まっているのでそろそろ出回ってきますね... 2020.05.04 リードワーク
リードワーク たかがリードの持ち方、されど・・・ おはようございます。5月3日は本来なら小田原北条五代まつりの日です。朝から準備でにぎやかなんですよね、毎年。火縄銃の音やほら貝の音、神輿が練り歩く声で、猫たちが結構ビビる、なかなかに迷惑な日が3~5日にかけてなんです。今年はコロナは嫌だけど... 2020.05.03 リードワーク
リードワーク 犬をその場にとどめてハンドラーが犬から離れる おはようございます。 気持よく晴れて、暑いくらいですね。 ワンちゃんはこれからお散歩時間に苦労する感じになって来るし、留守番時のエアコンの問題もあるし、厳しい季節になってきます。ワンも人も熱中症にお気をつけくださいね。さて、リードワークのk... 2020.05.02 リードワーク
保定や接し方 心の港 おはようございます。5月になりました。気温が高くてぼーっとしやすいですー。汗が出る身体にしておかねば、不調を招きやすいので今日も早歩きまたはランニングしてこようと思います。古武術的な(笑)身体の動きを意識することで、腰の痛みも悪化しないしお... 2020.05.01 保定や接し方
基本理念 犬の森の理念と目指すもの おはようございます。4月最終日です。今のところ退会される方はいらっしゃらないので、まとめブログのパスワードはそのまま変わりなし、です。新しく入会してくださった方は来月の26日に会費ペイでの課金開始となります。どうぞよろしくお願いいたします。... 2020.04.30 基本理念
基本理念 3mリードをお勧め。2mから1m長くすると犬の様子が変わります おはようございます。 祝日でしたね^^;;;4月も残り2日。 あっという間に1か月が過ぎちゃう感じ・・・。 kindle本は、完成しません^^;;;自分に甘く(笑)期限を7月までに延ばそうと思います。^^;;;さて、こちらの本。1年前に読ん... 2020.04.29 基本理念
恐怖症 雷が怖い おはようございます。 良い天気ですね。昨日は夕方から結構な降りっぷりになりました。 雷が鳴らなくてよかったなー。雷が怖いワンちゃんにとっては嫌な季節がやってきますが怖いを悪化させないためには、美味しいものを食べる作戦を上手に使うのが一番簡単... 2020.04.28 恐怖症