未分類 ストレスマネジメントの言葉にも注意が必要です ストレスマネジメントという犬の世界では やや流行語大賞( ̄▽ ̄)になっている言葉も、 受け取り側によって様々で、むしろ犬が刺激に過剰反応するようになっていないか?注意が必要。 良い刺激まで取り去ってしまえば、ちょっとの刺激にも過剰に反応す... 2019.02.03 未分類
未分類 動物の心 どちらの側に立つことが心豊かに生きるための立ち位置なのか? いろいろな感性の方がいるけれど、命の豊かさとは何か?の答えは一つではなかろうか? そう思うんですよね。 2019.02.03 未分類
未分類 思い 犬の世界で「基本の理論」を確立したいという野望のようなものを持っています。 その歩みを、まだ会ったことのない方にも届けたいな、とブログやSNSを使って毎日発信しています。 有益な情報がこんなにもたくさん、すぐ手に取れるようになっていますが... 2019.02.03 未分類
未分類 レスポンデント(古典的)条件づけ たまご。@poppy_hn1228🎥初めてのブラッシング練習🌟初めてとはいえ、家では逃げ回ってるそうです…😅今日1日での練習動画を編集してみました〜!不慣れな出来栄えですみません( ;ᯅ; )... 2019.02.03 未分類
保定や接し方 「払いのけられない手」を持つ人 おはようございます。土曜日の朝、今日はゆっくり投稿ですがこの後、けやきに行ってきます。大阪セミナーまであと一週間になりましたが、私は納骨諸々のためにやはり行くことができませんで安田さんと塚田さんにご協力をいただき無事開催終了を祈るばかりです... 2019.02.02 保定や接し方
つぶやきやらぼやきやら 気づきを得るって大変 おはようございます。2月になりました。ブログパスワードもそろそろ変更しようと思います。2月のお手続きが必要な方は近日中にお知らせさせていただきます。8月の時点で半年分をお申込みいただいた方は、2月いっぱいの課金状態になっています。3月にお... 2019.02.01 つぶやきやらぼやきやら
保定や接し方 丁寧な介入 おはようございます。今日もけやき・・・。(早めに入るので、昨夜用意しておきました。)ちょっといい加減にしてくれ(笑)っていう感じですが、任期はきっちり仕事したいと思ってます。さて、もう少し続けたいです。インターセプトの目的は、自分の思うまま... 2019.01.31 保定や接し方
未分類 インターセプト続き おはようございます。 今日もけやきに行ってきます。2月に行うイトーヨーカドーのイベントについて、24,25日の二日にわたってキャンパス講師(100名ほどいます)に向けた説明会を開催したのですが、出席したのが20名、という・・・。昨日欠席した... 2019.01.30 未分類
保定や接し方 インターセプト おはようございます。城址公園のロウバイと紅梅です。もう1月も終わりが近くなり、春も遠からずという季節になってきますね。お年頃になると( ̄▽ ̄)なかなかに、毎日天気に順応するので精一杯だったり。頑張ってるな、自分、みたいな・・・。皆様もどうぞ... 2019.01.29 保定や接し方
散トレ 冬晴れのお散歩トレーニング おはようございます。今日の投稿は一般公開にしたいと思います。昨日は気持ちの良い冬晴れの一日となりました。横浜お散歩トレーニング(とっても古い過去記事を見つけてきました。新横浜公園での開催に向けての募集があります。懐かしい。空太君のパパさんか... 2019.01.28 散トレ