保定や接し方 窮屈さんさようなら まずはブログアップしました。 大興奮の後の口の周りが泡だらけのチャーリー君。 晩年、僧帽弁閉鎖不全症、キャバリアにはとても多い心臓病で苦しみましたが多くのキャバリアが心臓に悪いから散歩も必要ないと言われていた様子を見聞きしました。今どうで... 2018.10.05 保定や接し方
つぶやきやらぼやきやら あなたが幸せなら犬も幸せ・・・ってなるように おはようございます。 雨がパラパラ。 台風の進路が気になります。7日はどうなるかしら?台風が逸れても暑すぎるとか?ないかしら?戸外のイベントは天気に左右されるので困りますねぇ。今日は気温が上がらない予報。だいぶ体が朝晩の涼しさに慣れてきま... 2018.10.04 つぶやきやらぼやきやら
つぶやきやらぼやきやら ストレスって言われるとその意味は分かるのだけれど・・・ おはようございます。 犬にストレスは良くないわよ、と言う方たちにとってなぜか喧嘩を売っていると受け取られる私の投稿ですが^^;;;多くの飼い主さんの救いにもなっています。より良い暮らしを犬に提供するために、いろいろ工夫して暮らしに役立て... 2018.10.03 つぶやきやらぼやきやら
名前を呼んでおやつ おやつの使い方 おはようございます。すっきり晴れて気持ちが良いです。明日までは天気が良いのかな?週末崩れる感じですが心配。いよいよ7日はお散歩トレーニングです。ブログアップしました。まずはブログを書いて、それをtwitterにシェアして。ブログ村に記事更新... 2018.10.02 名前を呼んでおやつ
リードワーク 野犬対応・・・? おはようございます。 10月ですね。 猫小屋の上に作りつけたお昼寝部屋(爆)が吹っ飛びまして、幸いなことに敷地内に転がっていました( ̄▽ ̄) カーポートも一部割れてしまったので何とかしないと。雨風ものすごくて、明け方ようやく寝られた、って... 2018.10.01 リードワーク
つぶやきやらぼやきやら リードワークのための座学 おはようございます。今日の投稿は前日に用意しました。今日はセシオン杉並でリードワークのための座学です。犬の森のメンバーさんの中でも参加してくださる方がいらっしますが、どうぞよろしくお願いいたします。初めましてさんもいますよ。 何をどういう... 2018.09.30 つぶやきやらぼやきやら
未分類 猫対応で行ってみよう! おはようございます。 雨ですね。台風の影響か首筋がゴーン💦ってしてます。 明日の座学は予定通り開催するつもりですが、天気予報次第では中止も視野に。 夏休み子どもおもしろ学校と言い、台風とお友だち過ぎる( ̄▽ ̄) 皆様十分ご警... 2018.09.29 未分類
古典的条件づけ 名前を呼んでおやつ おはようございます。明後日は杉並でリードワークのための座学なのに、今日明日はけやきで入力作業です( ̄▽ ̄)大丈夫か。昨日は一日準備してましたよ。資料も印刷できたし、パワーポイントも軽く( ̄▽ ̄)用意しました。どういう順番でお話ししようか、最... 2018.09.28 古典的条件づけ
基本理念 基礎固め おはようございます。寒いです^^;;;半袖では^^;;;昨日の事務局会議で理事長がコンコン咳してて・・・。これからの季節高齢者は^^;;;いつも咳してるので、マスク必須で自衛しなくてはなりません(笑)風邪ひいていられないからね。先ほど葛根湯... 2018.09.27 基本理念
叱らない 叱らない おはようございます。今日はけやきへ。生涯学習のボランティアです。4月から受講させられていた( ̄▽ ̄)コーディネーター養成講座が終了しまして成績優秀賞をいただきました。が、テキストを開くのがうまくなった=探すのがうまかった( ̄▽ ̄)だけで、覚... 2018.09.26 叱らない