座学・セミナー 自分の中の支配的なもの 小田原座学終了しました。 LeaLeaさんで終了後お茶してしゃべりまくって。 また食べて( ̄∇ ̄) お昼はガッツリ小田原市民会館の食堂で食べたのに。 またまた食べ過ぎです、と言われそう(笑)ご参加の皆様お疲れ様でした。 ********... 2016.01.12 座学・セミナー
つぶやきやら色々 犬の視点で見る おはようございます。 今日は小田原座学です。 来春から新しい体制にしたいなぁという希望、この地から「何か」できるはずだ、って・・・。根拠はないですけど。 そう感じて準備しています。 多くの問題について、・・・ 犬の行動を見ました。なぜそう... 2016.01.12 つぶやきやら色々
トレーニングに対するひとりごと 知識の更新は大切です おはようございます。 写真は水元公園。落ち葉も美しく四季を感じながら気持ち良くみんなでお散歩できました。 トレーニングにもいろいろ。 仲良くなるために必要のないトレーニングは要らないですね。 何が要るか要らないかは人それぞれで良い、というも... 2016.01.12 トレーニングに対するひとりごと
未分類 心を壊さない、関係を壊さない2015-11-19 犬の学校第2回目終了しました。 温かい心になるから人にも犬にも優しい気持ちになれるので、 心が疲れた時、どうしてもささくれ立ってきてしまうので、そういう時こそ 心温まるお話や動画を見てほしいなぁと思い、昨日も数本ご紹介しまし... 2016.01.12 未分類
未分類 嫌な記憶を上書きしてあげよう2015-11-17 おはようございます。 昨日までの記事をまとめて編集して、お散歩トレーニングの基本、Q&Aを追記して パックウォークのための教本作りを開始しています♪ 叱らない、犬をいじめない、動物福祉に則った正しいパックウォークを日本に広げるためにまずはイ... 2016.01.12 未分類
未分類 ルーズなリードワーク さいたまお散歩トレーニング終了しました。思いの外涼しくて助かりました。今日は暑いですもんね。いろいろ書きたいことがいっぱいで頭の中がとっ散らかっていますがまずは昨日お渡ししたリードワークセミナーの試案をご紹介します。 またFacebookの... 2016.01.09 未分類
未分類 攻撃性(モーターパターン) Facebookで投稿したのですが、そちらからはリンクできていない、というか動画が削除されたとなってました。のでこちらに違うチャンネルからアップしてみましたのでよかったらどうぞ。 <blockquote>ちょっと長かったけど全部... 2016.01.09 未分類
未分類 社会化とは何か GWも終盤。私は変わりなく淡々と^^;仕事片付けてます。自営だからね~。犬猫に囲まれて自分で時間管理できて、休みみたいなもんだ、って。人から言われるとイラッとしますが^^;まあそうかな。時間の管理がうまくなくて、ぼ~っと考えるのが好きなので... 2016.01.09 未分類
未分類 自分を育てる ココちゃん<img src="" class="emoji" style="border:none;" />のお話は次にして、吠え(だけじゃないか^^;)についてちょっと気づいたことなどをお話ししたいです。 福井お散歩トレーニン... 2016.01.09 未分類
未分類 伝え続けたいこと 横浜座学終了しました。テキストを使った座学3会場ですが、やはり似ても似つかない^^;第一回目となりました。横浜は、定例で行ってきていますのでほぼお伝えしたいことは伝えてきたつもりで、テキストをッ使いつつ、もっと深く、私の犬術的なことのお話に... 2016.01.09 未分類