トレーニングに対するひとりごと トイレトレーニングと服従訓練 おはようございます。 雨は上がってますね。涼しい朝。 わが家のアジサイも色づいてきました。 いよいよ5月も終わりですね。私の仕事もインプットの時間が増える季節になってきました。 が、出張もぼちぼち再開しようと思っていまして、 出張ト... 2016.05.31 トレーニングに対するひとりごと
リードワーク グッパー グッパー・・・。グーはリードを持つ手、指を握るようにまたは穏やかに力を入れてリードを固定することによって犬を止めます。パーは文字通りしかし手を開くのではなく力を緩めます。 文字で書いても、または実際に見てもそれぞれ皆さんの「癖」がありま... 2016.05.30 リードワーク
リードワーク リードワーク(体幹) 身体の傾き(体幹)に注目してください。手に注目してください。動かしてないでしょう?最後、じりじりと回る^^;あんちゃんを後ろに下がらせています。これもまっすぐ立っているのには力が要りますが、引っ張っていないので手には余分な力が入っていません... 2016.05.30 リードワーク
未分類 5月28日 おはようございます。今朝は涼しい。っていうかすーすーするくらい。衛気不足ってやつでしょうか?お年頃の方^^;多いと思います。↑など今の季節の体調管理に参考になると思います。 今朝の本家ブログに書きましたが、サマーカット。色々と一昨年辺... 2016.05.30 未分類
未分類 5月27日 おはようございます。むしむしの朝・・・。カビそうですね^^;命を考えるということ。それぞれの正しさがありますが、でも一本筋の通ったものを追い求め共有するために同じ志を持った方と学びあいたいと思います。生体販売のお話をすると「でもショップ... 2016.05.30 未分類
未分類 5月26日 おはようございます。6月11日(土)は杉並、会場はセシオン杉並ですがハズバンダリートレーニング、しかも「犬のハズバンダリートレーニング」を開催します。なぜわざわざ「犬の」と名付けたか。手順や目指すところはどの動物でも同じなのに。しかも、... 2016.05.30 未分類
つぶやきやらぼやきやら 定型文的な・・・ このサイトのがこちらで 先日ツイートしたのですが「不安症状をこういう定型文的なしつけ法則みたいなもので解決したつもりにならないでください。解決しようとするのもやめましょう。まずは自分に置き換えましょう。仮に習慣化がストレスならば習慣に... 2016.05.30 つぶやきやらぼやきやら
未分類 5月25日 おはようございます。気圧下がってくるのと菌と身体が戦っているのか^^;風門辺りが痛重いです。5月も後半戦も後半戦。もうすぐ終わっちゃう。29日は福井お散歩トレーニング。お久しぶりの皆さんに会えるのがとても楽しみです。 リードワークにつ... 2016.05.30 未分類
未分類 5月24日 おはようございます。頭の冴えている朝のうちに^^;ちょっと長くなっちゃった。Twitterのツイートの埋め込みを使ってみました。 保護犬さんを迎えて奮闘されている方が最近フォローしてくださって、そちらも応援してます。はやて君が横浜のお家... 2016.05.30 未分類
未分類 5月23日 おはようございます。 昨日のリードワークの続きを少し。テリー君とてりままさん。自己紹介でできた輪の外を歩いていて、ワンコさんのそばを通るたびに突進を繰り返していました。突進させる経験をさせないように、という無粋^^;なことは言いません。... 2016.05.30 未分類