トレーニングに対するひとりごと 乗って、降りて、抱っこ~とかの練習 おはようございます。昨日のクロコさん。 さくらねこさんですが、問い合わせもなくどこからやってきたのか不明ねこさん。 かなり弱っていたけれど回復傾向です。ただ相当痩せててお年なので夏越せるかなぁ。 シャーシャー猫さんでしたが^^;昨日突然そ... 2016.07.31 トレーニングに対するひとりごと
お知らせ 9月は「吠え」の座学に決定しました おはようございます。 暑いですね~。昨日の茶話会は楽しかった~。またちょくちょく開催したいですね。 初!ねこまる茶房さん。茶話会楽しかった~。お腹いっぱいおしゃべりできたかな?にゃんこグッズの宝庫はとっても居心地の良い空間でした。店長さんお... 2016.07.30 お知らせつれづれトレーニングに対するひとりごと
つれづれ 今日は茶話会 おはようございます。 時々チャーリーが乗り移ったかと^^;勘違いするくらいいろいろ似てきたちびちゃん。 あ、抱っこはあまり好きじゃないな(笑) 今日も暑いですね~。 クマゼミの大合唱。城址公園が近いのでシャンシャン朝から激しいです。 今日... 2016.07.29 つれづれ
お知らせ 秋からの連絡を少し おはようございます。 今日は朝から暑いです。でも・・・ん?秋の空気?みたいなそよっとした風を感じました。気のせいかな?(笑) 昨日は寝るのが遅くなってしまって、でも12時就寝は必須なのでね。 12時少し前に大きな地震がありましたね。びっくり... 2016.07.28 お知らせつれづれ
吠えについて 吠えの対処は難しいんですよ おはようございます。 今日も涼しいですね。助かりますね~。 昨日の9時過ぎから気圧の影響を受けて息が荒く不安げななっちゃん。 今朝もまだ少し様子がおかしいです。わが家には隠れて寝られる場所、居心地よさげな場所をたくさん作ってあります。 ... 2016.07.27 吠えについて
保定や接し方 柴犬の本気噛みですか・・・ おはようございます。 6か月頃から犬にも思春期がやってきます。 犬の成長過程を学んでいただくのは、成長段階でどのような行動が現れるのかの予備知識を持っていただきたいからです。 charliemama3.h... 2016.07.26 保定や接し方だから「柴犬」いうな
信頼関係とは? 犬との関係ぎくしゃくしていませんか? 飼い主が犬たちの心の港になります。 そのために必要ではないものは自分で見つけられるように。我が子(犬)を守るために。 ブログ更新しました♪ 愛犬テリノスケ : テリー、犬嫌い克服の道!と、罰について。 てりまま (@aikenterr... 2016.07.25 信頼関係とは?
トレーニングに対するひとりごと 犬の回避行動 犬のシグナル、その中でもカーミングシグナルの中の 弧を描いて近づく、距離を取る、という様子を見たことがありますか? お散歩トレーニングのようにリードを緩ませた状態で犬が集まる時、気がつくボディランゲージですよね。 ただ見ようとしないと(=知... 2016.07.25 トレーニングに対するひとりごと吠えについて犬のシグナル・ボディランゲージ
トレーニングに対するひとりごと さあ困った!しつけしないといけないですか? おはようございます。 朝の水やりで初雪カズラもイキイキ。 クマゼミの大合唱が始まってます。涼しかったですが今日は気温上がりそうですね。 犬を迎えて、可愛い可愛いと可愛がり、トイレだって失敗するし、ご飯の前だってばたばたオスワリなん... 2016.07.24 トレーニングに対するひとりごと犬との暮らしの基本
ハズバンダリートレーニング 世の中辛いことが起きるから意識してハッピーを演出する おはようございます。 久しぶりに長時間の座学が終わりました。あまり脳の調子が良くなかったので^^;どうなることかなと思いましたが頑張りました。 「きっとあれもまた楽しいに違いない」と自ら探検し中に入ってみるかもしれない。臆病さんでも見て... 2016.07.23 ハズバンダリートレーニング保定や接し方