つぶやきやらぼやきやら 脳の病気・・・? おはようございます。 昨日ちょっと相談事から調べてまして・・・。読んだ記事でした。 この団体さんのことは知っていましたが、このような展開になっているとは気づきませんでした。 しか... 2017.12.30 つぶやきやらぼやきやら
保定や接し方 犬的に正しい愛を与えましょう おはようございます。 いよいよ今年も残り4日。気忙しいですが深呼吸深呼吸。 年が明けると言っても人間の都合(笑)ですもんね。 さて過去記事シェアしました。 過去記事は編集作業が追い付いていなくて、リンクも古いし、何とかし... 2017.12.28 保定や接し方
犬ってね 生まれか育ちか おはようございます。 風もなくいいお天気になってます。地方によっては大荒れの雪が降り続いているところもあるみたいですね。 年末の慌ただしい時ですが、どなたさまも大事になりませんように。 シェアした動画は昨日の動画です。 ... 2017.12.27 犬ってね
おすすめ本 スタンレーコレンの文庫本 犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力 スタンレー コレン 築地書館 2014-05-30 ↑もやがて文庫本になるでしょう。 たくさんある文庫本を載せてみますね。 犬があなたをこう変える (文春文庫... 2017.12.26 おすすめ本
保定や接し方 こらこら癖 おはようございます。雨もやんでずいぶん穏やかな朝になってます。これから風が強くなって寒くなってくる予報です。さてさて、シェアしたこの投稿たくさんの方の賛同を得ているようです。 「古典的条件づけ」を意識するずっと前から、私自身の犬や猫との暮... 2017.12.25 保定や接し方
つぶやきやらぼやきやら サロンの勧め おはようございます。パソコンのキーボードがご臨終( ̄▽ ̄)になられまして、surfaceちゃんで投稿していますが、慣れないので大変。(笑)午後また投稿しますが、新しくご入会の方もいらっしゃるのでこちらのサロンについての説明をしていきたいと思... 2017.12.24 つぶやきやらぼやきやら
つぶやきやらぼやきやら うちの子最高! おはようございます。きりっとお寒い朝。今日の朝焼けは一段と美しかったです。今年の振り返りの時期になってきました。年内仕事が続きますが来年はもっと出張の個人レッスン、カウンセリングに力を入れて行きたいです。今年はいつになく自分自身厳しい年にな... 2017.12.23 つぶやきやらぼやきやら
基本理念 迷ったときに帰る場所 おはようございます。今日はキャンパス講師のお仲間の「メルカリ講座」に参加してきます。脳内で「メリケンコ」とか「カリメロ」( ̄▽ ̄)に変換して肩を震わせているのは内緒(笑)です。私自身は生涯学習の中でのFacebook講座みたいなのも担当しな... 2017.12.22 基本理念
犬の成長 犬らしさを愛してあげましょう おはようございます。寒い朝。曇ってて外ニャンたちが寒そうにしてます。さて、昨日は小田原市家庭教育講演会「サイバー社会で子どもたちを守るためにできること」と題した県警の技術職の情報セキュリティーアドバイザー、夘野先生の講演会に参加しました。行... 2017.12.21 犬の成長
基本理念 犬らしさ おはようございます。昨日の小田原お散歩トレーニングは暖かくて助かりました。ニューフェースの白柴君のママ、ブログを参考にしててくださったようです。怒っちゃう自分に嫌悪・・・って。なんか感じの良い方が現れて、モチベーション上がりました(笑)犬が... 2017.12.20 基本理念