保定や接し方 飼い主の関心の価値を高める? おはようございます。 今日は小田原お散歩トレーニングです。小田原もかなり冷え込みましたが、外の水道が凍っていないからまだまだ冬はこんなもんじゃないですね。春が待ち遠しい^^; 今日で2017年のイベント的なトレーニングはすべて終了します。 ... 2017.12.19 保定や接し方
リードワーク マニアックな世界へようこそ(笑) おはようございます。寒い横浜散トレになりました。風が強くてね~。皆さん風邪引いてないか心配です。陽射しがポカポカしていたのが救いでした。小田原はずっと曇ってたみたいなので・・・。横浜お散歩トレーニング2017年の日程がすべて終了しました。秋... 2017.12.18 リードワーク
つぶやきやらぼやきやら 愛情遮断法 おはようございます。今日は横はなお散歩トレーニングです。風が強くないといいなぁ。今年最後ということでたくさんの方にお申込みをいただきました。鷲山さんにお手伝いをお願いしました。小田原から同行していただきます。楽しい時間になるように頑張ります... 2017.12.17 つぶやきやらぼやきやら
つぶやきやらぼやきやら 人間も犬も一緒 おはようございます。12月もあと半月。今年もあと半月。妙に気忙しいです。インフルエンザや風邪が流行ってきているみたいですね。私はあまりマスクをしたことがなかったのですが、この冬は完全装備でうつらないように気をつけたいと思います。妙に暖かかっ... 2017.12.16 つぶやきやらぼやきやら
ボディランゲージ 行動の読み違え おはようございます。タイムラインの突如現れた動画。ま~るちゃんとのこちゃん。 初めての名古屋お散歩トレーニングだった?辿らなくては記憶が定かではないのですが・・・。なつかしいですね。柴犬のこちゃんのボディランゲージは初めて犬を飼う方には意... 2017.12.15 ボディランゲージ
保定や接し方 吠えている犬を抱き寄せられませんか? おはようございます。生涯学習推進員の会の方で市の公募対応に追われて、バタバタする時期になってまして・・・。15日が公募の締め切り。キャンパスおだわらの業務委託のための団体を公募しているのです。どこが応募しているのか当然のことながら分からな... 2017.12.14 保定や接し方
古典的条件づけ 名前を呼んでおやつ(古典的条件づけの取り組み) おはようございます。今日は生涯学習センターまで。毎週の定例部会に参加します。こういう場で犬のしつけトレーニングの話をすると、興味ないか、昔ながらのしつけ方を想像するかしているから私の話に(・・?になるか・・・。こちらの思うような(笑)反応を... 2017.12.13 古典的条件づけ
犬のシグナル・ボディランゲージ 教えるんじゃない、犬に学ぶの 昨日の続き~。 イケないことをしたらNOと厳しく叱る、と言われて頑張ってる飼い主さんにお伝えしたいこと。 叱らない方がうまく行きますよ。 長年犬に関わってきて犬から見て「できる」人が叱ると犬が怯むのであって、 一般飼い主さんが叱ると、ど... 2017.12.12 犬のシグナル・ボディランゲージ
犬のボディランゲージ YESもNOも無反応で返す おはようございます。 今年の冬は寒さが厳しいと予報で言ってました。今朝も寒かった~。昨日は丸一日風が強くて。今朝は風がやんでスッキリ晴れてます。 さて、昨日の続きを。 犬と犬の会話、動画ではなくても写真から読み取れることは多いです。 ただ... 2017.12.12 犬のボディランゲージ
犬のシグナル・ボディランゲージ 犬語を理解し彼らと仲良くなれるようにしましょう 認定インストラクターさんがまた一人誕生しました。 これからのご活躍を楽しみにしています! 家庭犬が家庭人といかに楽しく暮らして行けるか?を一番大切に犬との暮らし方接し方をお伝えする学校です。 犬語を理解しすぐに彼らと仲良くなり、彼ら... 2017.12.11 犬のシグナル・ボディランゲージ