支配性理論をぶち壊せ 自衛のために学ぼう 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama418犬に優しくすることが面白くないという人がいる現状 - 私は社会化のドッグトレーナー 犬の森の公開投稿をブログにアップしました。2018/11/29 19:42:45 おはよ... 2018.11.30 支配性理論をぶち壊せ
支配性理論をぶち壊せ 犬に優しくすることが面白くないという人がいる現状 おはようございます。今日の投稿は公開投稿にします。いよいよ明後日12月1日CAMPFIREのファンクラブチャーリーオンラインドッグスクール「犬の森」を公開します。すでに12月のお申し込みをBASEでしてくださっている方もいますが、ぜひ明後日... 2018.11.29 支配性理論をぶち壊せ
リードワーク 今日はリードワークのための座学です おはようございます。今日はリードワークのための座学。久々の横浜ラポール。どうしても頭の中で杉並への道が出来上がってて、間違えそうで怖いです^^;;;今日使うハンドアウトをシェアします。これを真ん中辺で行います。最初は自己紹介からの、なぜリー... 2018.11.28 リードワーク
つぶやきやらぼやきやら 犬たちへの思い おはようございます。今日は暖かいですね。日中お散歩日和になりそうですね。昨日、12月1日(土)に小田原でのお散歩トレーニングの呼びかけをしました。急だからねぇ・・・。良かったらどうぞー。アレックス君の膀胱の腫瘍の件、投稿でもメッセンジャーで... 2018.11.27 つぶやきやらぼやきやら
未分類 感情のリカバリー おはようございます。今日も素晴らしい天気になってます。明後日のリードワークのための座学の準備頑張ろうと思います。昨日コメント欄でご紹介したツイートの中の記事を改めて読んでみた朝です。TV界ってどこまでもあざといですね。心底がっかりしますが、... 2018.11.26 未分類
つぶやきやらぼやきやら 噛み合わない 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama418叱ると怒るは違うって、人間には違うかもしれませんが、恐らく犬には分からないと思います。分かればもっと簡単に指示通り動いてくれるでしょう。叱る必要はなく、穏やかに犬を制止でき... 2018.11.25 つぶやきやらぼやきやら
社会化 セミナーに行ってきました おはようございます。今日は生涯学習センターけやきで、フェスティバルのお手伝いです。フェスティバルと言っても地味に(笑)公民館での活動の発表会みたいなものです。公民館で様々な趣味の勉強会があって、そこで制作したり習得したものを発表するお祭りで... 2018.11.24 社会化
つぶやきやらぼやきやら 古典的条件づけのお勉強 おはようございます。今日は横浜まで。 猫餌済ませたいけど外が真っ暗なので、まずは投稿から。もう長いこと独学で研究し続けていること。日常生活は実験室ではないので、犬が行動するとき、思い、はそれぞれなんですよね。こちらが同じ介入をしても、犬が... 2018.11.23 つぶやきやらぼやきやら
支配性理論をぶち壊せ 犬の森の役目 おはようございます。今日は午後から厚木で行われるこちらのセミナーに参加してきます。で、朝になってしまったのですがタンタンパパさんの投稿を承認してます。Wada Hitoshi1時間·tagメンバーの投稿多分、犬の森に登録されている皆さんの多... 2018.11.22 支配性理論をぶち壊せ
オンラインドッグスクールの目的 良いトレーニング 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama418はてなブログ過去記事です。条件づけられた好きなもの - 私は社会化のドッグトレーナー #はてなブログ2018/11/21 08:21:38 おはようございます。はてなブロ... 2018.11.21 オンラインドッグスクールの目的