保定や接し方 丁寧な介入 おはようございます。今日もけやき・・・。(早めに入るので、昨夜用意しておきました。)ちょっといい加減にしてくれ(笑)っていう感じですが、任期はきっちり仕事したいと思ってます。さて、もう少し続けたいです。インターセプトの目的は、自分の思うまま... 2019.01.31 保定や接し方
未分類 インターセプト続き おはようございます。 今日もけやきに行ってきます。2月に行うイトーヨーカドーのイベントについて、24,25日の二日にわたってキャンパス講師(100名ほどいます)に向けた説明会を開催したのですが、出席したのが20名、という・・・。昨日欠席した... 2019.01.30 未分類
保定や接し方 インターセプト おはようございます。城址公園のロウバイと紅梅です。もう1月も終わりが近くなり、春も遠からずという季節になってきますね。お年頃になると( ̄▽ ̄)なかなかに、毎日天気に順応するので精一杯だったり。頑張ってるな、自分、みたいな・・・。皆様もどうぞ... 2019.01.29 保定や接し方
散トレ 冬晴れのお散歩トレーニング おはようございます。今日の投稿は一般公開にしたいと思います。昨日は気持ちの良い冬晴れの一日となりました。横浜お散歩トレーニング(とっても古い過去記事を見つけてきました。新横浜公園での開催に向けての募集があります。懐かしい。空太君のパパさんか... 2019.01.28 散トレ
支配性理論をぶち壊せ 信頼関係 おはようございます。風もなく穏やかな土曜日の朝、明日もこんな感じだと良いな。明日は今年初の横浜お散歩トレーニングです。お散歩トレーニングについて、改めて運営する人参加する人それぞれについてお願いというかそれぞれの目標というか、課題というか、... 2019.01.26 支配性理論をぶち壊せ
ハズバンダリートレーニング 慣らし方 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama418三択にしようと思ったのですが答え書いちゃったから - 私は社会化のドッグトレーナー 21:00:09 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama418... 2019.01.25 ハズバンダリートレーニング
ハズバンダリートレーニング 信頼 おはようございます。今日と明日、けやきで、2019年度のメインプロジェクトのイトーヨーカドー小田原店でのキャンパス講師リレー(と私が名づけたのですが、まだ未発表・笑)の全体説明会です。講師が100名ほどいる団体で、行く行くはキャンパス講師と... 2019.01.24 ハズバンダリートレーニング
ハズバンダリートレーニング 爪切りの道具に慣らす おはようございます。少し寒さが和らいでいる、というような朝。小田原はここのところ少し暖かいです。週末は気温が低めですね・・・。日曜日は横浜お散歩トレーニングです。そろそろ締め切らないと。東京のハズトレのセミナーは満席となりました。青木先生が... 2019.01.23 ハズバンダリートレーニング
つぶやきやらぼやきやら その方法は誰がうれしいのか? おはようございます。一日経って(昨日は頭が働かなかった💦)今日からまた通常の毎日が始まります。 そう、けやきへご出勤です。 リタイアされた方が多くて、何度言っても私の仕事が理解できなくて、 けやきに来ているのは時間がたっぷり... 2019.01.22 つぶやきやらぼやきやら
ハズバンダリートレーニング はじめてのハズバンダリートレーニングセミナー終了しました おはようございます。ひとつ大きな仕事を終えてやれやれの朝です。穏やかに晴れてます。またまた設営などのお手伝いをいただき無事終了いたしました。諸々、本当にありがとうございました!ワンちゃんの体調が思わしくない、留守にするのが心配とか、ご自身の... 2019.01.21 ハズバンダリートレーニング