保定や接し方 今日はハズバンダリートレーニングセミナーです おはようございます。いよいよ、ハズバンダリートレーニングセミナーです。 今までのセミナーとは一線を画すセミナーです。 クリッカートレーニングをするときの「癖」の見直しにもなると思うのです。たぶん、このセミナーは全国制覇(笑)を狙いに行くと思... 2019.01.20 保定や接し方
保定や接し方 前に立ったらお座りするよ おはようございます。今日は横浜までセミナーに出かける予定なのですが、明日のテキストデータがまだ出来上がっていないので、注文するまで出かけられない、マズいぞ!の朝です^^;;;明日はハズバンダリートレーニングセミナーです。超実践的ワークショッ... 2019.01.19 保定や接し方
保定や接し方 なぜ止まる? おはようございます。 穏やかな朝になってますが、カラカラに乾燥しているので火事の多くなっている小田原です。火の元や、乾燥肌に^^;;;ご注意ください。さて、昨日はキャンパスおだわらボランティアでイトーヨーカドー小田原店へ。店長さん(札幌から... 2019.01.18 保定や接し方
保定や接し方 あなたは犬にとってどういう存在でしょうか おはようございます。行動の後に現れる・・・そんなことするとお仕置きよ!行動の後になくなる・・・そんなことするとこれあげないわよ!っていう・・・。咬みの問題に、上は正の弱化で下は負の弱化といいますが、それで対処しようとするドッグトレーニングの... 2019.01.17 保定や接し方
保定や接し方 行動を止めるもの おはようございます。穏やかに晴れています。昨日の夜は風が強かったー。吹雪いていた地方もあったのかしら?さて、いよいよ20日はハズバンダリートレーニングセミナーです。ハズバンダリートレーニングは、犬が嫌がる保定や受診動作などを平気にさせなくて... 2019.01.16 保定や接し方
学ぶ 改めて犬の森の目指すところ おはようございます。通常の日々が始まる"(-""-)"今日からまたまたけやきへ。ボランティアデーです。マスクしっかりしておかないとね。さて、7人目のインストラクターさんが誕生しました。ますます学んで犬と人とのコミュニケーションをサポートして... 2019.01.15 学ぶ
つぶやきやらぼやきやら 犬の声が聞こえる おはようございます。ゆっくり目の投稿になります。良い天気になってますね、昨日に引き続き。昨日はインストラクター認定試験が無事終了しました。ご参加の皆様おつかれさまでした!また受験されたこなつママさん、お疲れさま!昨日はぐっすり眠れたでしょう... 2019.01.14 つぶやきやらぼやきやら
未分類 続き おはようございます。 今日は新横浜公園にてこなつママさんのインストラクター認定試験としてのお散歩トレーニングです。犬の森のメンバーであると言うことが参加資格になります。またしてもバタバタしてます( ̄▽ ̄)夜寝つくときに、無性にゆで卵が食べ... 2019.01.13 未分類
名前を呼んでおやつ 間違った使い方 おはようございます。探し物が見つからない💦大慌ての朝。まあ今日いるわけではないから・・・。これから浅草まで行くのでバタバタしてます。昨日準備しておけばよかった。(冷や汗)が、アンチさん始め、基礎的なことをすっ飛ばしやすく、何... 2019.01.12 名前を呼んでおやつ
名前を呼んでおやつ おやつジャンキーになるよ(笑)と言われたことありましたねぇ(遠い目・大笑) おはようございます。2秒という短い動画。ココちゃんがいよいよ食欲なくなってきたある日の食事の様子です。食器からわざとこぼすと食べる。食欲、意欲がわく感じでしょうかね。食器に入れて「はいどうぞ」っていうのは犬の世界にはない習慣で、人の習慣なの... 2019.01.11 名前を呼んでおやつ