しつけとは 自信を持って犬を止めてください おはようございます。今日はけやきをずる休み(笑)、休んで色々仕事を片付ける予定です。今週末は浅草エリールでインパルスコントロールのセミナーです。知ってる人はいるかな?今年も学び継続ということで、でもなかなかいろんな制約があるのですが、1ヶ... 2019.01.10 しつけとは
保定や接し方 強い優しさを持つ おはようございます。すっきり晴れて、風もなくて、日向は暖かい朝です。家にいたいなー。(笑)がそうもいかず、今日はけやきで事務局会議です。名古屋お散歩トレーニング無事終了しました。犬の森のメンバーさんもそうでない方もいる合同トレーニングです... 2019.01.09 保定や接し方
保定や接し方 自分勝手にしない おはようございます。下書きしておきました。今日は名古屋お散歩トレーニングです。ハッピーなお散歩のためのリードの使い方レッスン(長いー、笑)のレジュメを用意しました。頑張ろう!さて、昨日お話しした引っ張りっこ遊びでNOを伝えられますけど。引張... 2019.01.08 保定や接し方
保定や接し方 引っ張りっこ遊びでのNOの伝え方のプランは? 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama4182015-12-17 甘噛みの抑制 - 私は社会化のドッグトレーナー 08:29:58おはようございます。今日、仕事始めの方も多いのではないでしょうか?エンジンかかりませ... 2019.01.07 保定や接し方
吠え 「吠えろ」「静かに 犬の吠えを止めるためのトレーニングの動画を見つけました。・ノックの音に反応して吠えるというケースに対し、まずは吠えたところをクリッカーでマークしてトリーツで強化し、オペラント条件づけを行います。・次にノックなしで吠えたらマークし、トリーツ... 2019.01.06 吠え
散歩 千葉でお散歩トレーニング開催されます! おはようございます。 今日は3月並みの暖かさになるとか明日は小田原お散歩トレーニングを予定したのですが、気温が低すぎる予報で中止にしました。様子を見ながらまた企画しますね。 さて、また一人認定インストラクターさんが散トレを開催します。 地... 2019.01.05 散歩
名前を呼んでおやつ 「名前を呼んでおやつ」 おはようございます。今日からけやき、NPO法人小田原市生涯学習推進員の会(通称けやきの会)の行政との協働事業のキャンパスおだわら業務が始まります。今年は新しいプロジェクト、イトーヨーカドーの催事場の空きを使ったキャンパス講師の出前講座的なも... 2019.01.04 名前を呼んでおやつ
お知らせ 2019年の展望など おはようございます。(2019年の展望を)箱根駅伝復路始まってます。あっという間に箱根山を下り小田原に入ってきますよー。風もなく穏やかな絶好の駅伝日和ではないかなと思います。土曜日は暖かくて、日曜日は極端に気温下がる予報になってて・・・。な... 2019.01.03 お知らせ
リードワーク リードワーク職人 夏目真利子📫犬語翻訳中@charliemama418そうだね、家庭犬のしつけトレーニングは誰よりも突き抜けてる、そう言われるように頑張ろう!2019/01/01 09:48:38 一年の計は元旦にあり、と言うことで昨日イベ... 2019.01.02 リードワーク
学ぶ 今年もどうぞよろしくお願いいたします 喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます。おはようございます。2019年、年が明けた朝は素晴らしい天気になってます。風邪もなく穏やかです。昨年中はご支援ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。月が変わりまして、継... 2019.01.01 学ぶ