犬の飼育基本的な考え方 『匂い嗅ぎをさせるとマーキングにつながるからダメ』 ? くる天ブログの過去記事です。 匂いの散歩・・・。犬は匂いを辿り匂いを楽しみ、その特別な嗅覚で私たちが感じることのできない世界を作り上げているのだろうな。 と犬について考えられると、今までとは違った犬を見る目が持てると思います。 犬についての... 2019.06.20 犬の飼育基本的な考え方
散歩 お散歩の匂い嗅ぎ 匂いの散歩・・・。犬は匂いを辿り匂いを楽しみ、その特別な嗅覚で私たちが感じることのできない世界を作り上げているのだろうな。 と犬について考えられると、今までとは違った犬を見る目が持てると思います。 犬についての学びは終わりがないほど興味深く... 2019.06.20 散歩
社会化 社会化期は大事 おはようございます。蒸してますねー。意外に天気がいい日が続く小田原です。出張カウンセリングとトレーニングの新規のお申込みを中止しているのですが、切羽詰まったご相談で今日午後に出かけてきます。小田原の郊外にできたショッピングモールの中に、大き... 2019.06.20 社会化
社会化 抱っこの仕方 おはようございます。新潟、山形の地震驚きました。現地雨と言うことで被害が大きくならないことを祈るばかりです。小田原も、ご近所の箱根山がどうやらまた膨らんでいる・・・。ということで、警戒度マックスなんですよね。恐ろしいです・・・。さて、昨日お... 2019.06.19 社会化
社会化 ちょっとの違い おはようございます。気持よく晴れてます。昨日よりは少し湿度が高いけれど、まあまあ。貴重な晴れみたいですね。関東は明日から曇りが続く予報です。さて、ちょっとお知らせなのですが・・・。今犬の森は、BASE経由、ドッグカレッジの方、後はキャンプフ... 2019.06.18 社会化
学ぶ それでも私は正しく理解したい おはようございます。月曜日、そして6月も折り返しですねー。早い早い。座学の準備がだいぶ形になってきましたが、今月中には完成!ってところまで持って行かなくちゃ。形にし始めると、知らないことが見えてくるわけです。だから完成系ではなかったりします... 2019.06.17 学ぶ
ボディランゲージ 犬の本当の言葉 おはようございます。予報より早く雨があがったみたいですね。めっちゃ暑いです💦昨日は7月7日のボディランゲージの読み方講座のパワーポイントの大体が(←今ここ)出来上がりました。結構、あやふやなんですよねー。調べ始めると。学術的... 2019.06.16 ボディランゲージ
つぶやきやらぼやきやら 備える おはようございます。若林理砂@asillizaこんばんは、あしたの養生のお時間です。……これは、諦めても良いレベルです。台風と同じとみなします。変な痛み、寝付けない、胃もたれ感、ハイテンションorダウナーなど。よくわからない不調に見舞われま... 2019.06.15 つぶやきやらぼやきやら
基本理念 学びの世界へようこそ おはようございます。今日も良い天気☀湿度が高めでしょうか。メキシコ原産のチワワ、スムースコートのココちゃん、暑さには強いけど湿度には弱くて6歳過ぎ頃から徐々にお股のところ毛が薄くなりぽつぽつ湿疹が出るようになったなー、って思い... 2019.06.14 基本理念
基本理念 犬の森の行く先 おはようございます。満を持してって言ってもまだ準備中ですがPRのために投稿しました。こちらブログでは埋め込みます。 SNSを使ったブランディング講座というもの、受講する前にメルマガみたいなもの読めるところありますよね?あれをこの一年かけて... 2019.06.13 基本理念