基本理念 犬の森の理念と目指すもの おはようございます。4月最終日です。今のところ退会される方はいらっしゃらないので、まとめブログのパスワードはそのまま変わりなし、です。新しく入会してくださった方は来月の26日に会費ペイでの課金開始となります。どうぞよろしくお願いいたします。... 2020.04.30 基本理念
基本理念 3mリードをお勧め。2mから1m長くすると犬の様子が変わります おはようございます。 祝日でしたね^^;;;4月も残り2日。 あっという間に1か月が過ぎちゃう感じ・・・。 kindle本は、完成しません^^;;;自分に甘く(笑)期限を7月までに延ばそうと思います。^^;;;さて、こちらの本。1年前に読ん... 2020.04.29 基本理念
恐怖症 雷が怖い おはようございます。 良い天気ですね。昨日は夕方から結構な降りっぷりになりました。 雷が鳴らなくてよかったなー。雷が怖いワンちゃんにとっては嫌な季節がやってきますが怖いを悪化させないためには、美味しいものを食べる作戦を上手に使うのが一番簡単... 2020.04.28 恐怖症
つぶやきやらぼやきやら 総合力が大事ね おはようございます。 曜日の感覚がなくなってきます^^;;;月曜日の朝ですね。さて、休止していたLINEの公式アカウントを再利用しました。LINEからいただいたお仕事は今一つ( ̄▽ ̄)だったのですが、公式アカウントを有効に使えるかどうかちょ... 2020.04.27 つぶやきやらぼやきやら
未分類 大きな音は興奮を鎮めるらしい、が おはようございます。静かな日曜日の朝ですね。静かなゴールデンウイークの始まり。引き続き自粛して穏やかに過ごしたいな、と思います。さて、昨日の続きを。 昔の記事を引っ張ってきました。2010年なので10年前ですね。お店もやってた頃で、咬みに... 2020.04.26 未分類
保定や接し方 道具でコントロールするのですか? おはようございます。 ちらっと流れてきた投稿に、んん?と反応してしまった朝です。 皆さんはどう思います? リードは我が家の愛犬が好き勝手に行動するのを止めるためだけではありません。 もし野犬やノーリードの犬が襲ってきたときに、 とっさに引き... 2020.04.25 保定や接し方
つぶやきやらぼやきやら 不安に飲み込まれず恐怖に引き込まれないようにしたいですね おはようございます。昨日は風がやや強くて冷たかったのですが、今日は暖かな朝です。赤十字社のYouTubeを見ました。手を洗えばウイルスは流れるけど、心の中に潜む流れないものに注意しなくてはねそれは恐怖。っていう・・・。 不確かな情報を手に入... 2020.04.24 つぶやきやらぼやきやら
リードワーク リードは絆の見える化 おはようございます。庭で見つけたこぼれ種からのビオラ。 おはようございます。こんなところから🌼 pic.twitter.com/BlMOlYGVBJ— 夏目真利子 (@charliemama418) April 22, 20... 2020.04.23 リードワーク
つぶやきやらぼやきやら 犬や猫たちにとって人が犬猫を学ぶことは幸せへの近道だと思うんです おはようございます。 シャープのマスク販売。サーバーダウンしたみたいですね。💦 あの値段は国内産で完璧な仕上げで2980円。ってことは中国製ならもっと安く出回らなければ変でしょ?的な狙いがあるのかないのか? twitterか... 2020.04.22 つぶやきやらぼやきやら
つぶやきやらぼやきやら 何だかむしろバタバタ忙しくなってる おはようございます。素晴らしい天気になりました。雑草も伸びますね(笑)むしろバタバタ忙しくなってて、おかしいなぁ。基本家での仕事が中心なので、プラスいろんな事務的な仕事が増えて、連れの治療院の時短でリビングでの仕事に邪魔が入り( ̄▽ ̄)なか... 2020.04.21 つぶやきやらぼやきやら