環境エンリッチメント 工夫することが日常的になると良いですね! おはようございます。 朝から暑いですね。昨日は初エアコンでしたが、今日も必須ぽいですね。 熱中症にはくれぐれもお気をつけください。この写真のブルーのたらいは、ホームセンターで売られているスイカ冷やしたりする用?の大きなたらいです。犬がいなく... 2020.06.10 環境エンリッチメント
環境エンリッチメント 犬にとっての採食・・から逸れて^^;;; おはようございます。湿度が高くて朝から暑い💦ですね。先日、のらさんという伊東にお住いの作家さん(の奥様の方だな)のツイート私が歯磨きする時、いつもすり寄ってくる「しま兄」。そのうち洗面台に上がってコップの水をがぶがぶ飲み始め... 2020.06.09 環境エンリッチメント
環境エンリッチメント 栄養のエンリッチメント おはようございます。月曜日ですね!子供たちはしばらく分散登校ですかね。親御さん大変だなぁ。新しい様式に慣れるには時間かかるしストレスフルですが、深呼吸して「ニューノーマル」になじんでいきたいですね。さて、続きを。心と体の「栄養」を考えること... 2020.06.08 環境エンリッチメント
環境エンリッチメント 食べる工夫 おはようございます。涼しい朝でホッとしてます。東京は雷でしたか?こちらは鳴らなかったので・・・。怖がってしまう子がいると心配ですよね。少しでも改善できそうな方法があったら装備できると良いですね。チャーリーは音に関して全く平気な子だったんです... 2020.06.07 環境エンリッチメント
学ぶ 採食おもおちゃ おはようございます。京都の保護犬猫ボランティアさんの多頭飼育の現場、ものすごく悲惨な状況ですね。もはや動物虐待で云々の範疇を超えて、病気なので、適切な介入が求められますね。もっと早く何とかならなかったのかな、と・・・。思うのですが。保護シェ... 2020.06.06 学ぶ
保定や接し方 犬が抱っこを要求したら? おはようございます。昨日は寝苦しかったー。蒸し暑くて。今日は気温がもっと上がって暑くなりそうです。熱中症にご用心してくださいね。日本郵便が配達時のマスクを外す指針が出たそうですが・・・。これも人の目対策、人の口対策^^;;;が大変なんだなー... 2020.06.05 保定や接し方
学ぶ もっと深く、その先を考える おはようございます。むしむししてますねぇ。猫たちはご飯の催促で大騒ぎでしたが、食べたらさっさとそれぞれに寝床について爆睡中。すごく静かです。ちびっこが一人大騒ぎだった(過去形)のですが、夜中サークルに入れない日が多くなって昼間はよく寝るよう... 2020.06.04 学ぶ
つぶやきやらぼやきやら 心身健やかに おはようございます。湿度で膝から下がどんより重だるいです。梅雨時の養生頑張らねば。まあゆるく^^;;;アイスとか甘いものはNGなんですよねー。飲まないけどビールなんかも。どうしても暑いと手が伸びますけどねぇ。6月といえばペット栄養管理士講習... 2020.06.03 つぶやきやらぼやきやら
学ぶ フェイクであっても信じたい欲求のメカニズム(ドッグカレッジSNS部の勧め) おはようございます。 どんより曇り空、でも雨降ってないから♪今日は5月でDMMでオンラインサロンとしては幕を閉じたドッグカレッジ犬の森SNS部のご案内です。以前ちらりとお話ししましたが、入会資格は犬の森メンバー。月々の会費は必要ありませんが... 2020.06.02 学ぶ
つぶやきやらぼやきやら コロナ禍で学んだこと おはようございます。雨の月曜日。しかも6月ですね。気分が盛り上がりませんが、なるべくご機嫌に行きたいものです。湿度高いし洗濯物が部屋にあるし( ̄▽ ̄)湿気は心身むしばむので、除湿頑張ろう。さて、昨日のカウンセリングから考えたことを少し。まだ... 2020.06.01 つぶやきやらぼやきやら